5chを閲覧しているとたまにユーザー名のところに「ワッチョイ」と書かれたレスを見かけることがあります。
最近になって5chを見始めた方の中にはこの「ワッチョイ」が何を意味しているのか分からないといった方も多いことでしょう。
そこで、この記事では5chのワッチョイとはどういった意味があるのか?また、その仕組みはどうなっているのか?について詳しく解説していきます。
5chにはたびたび自演行為や荒らしをおこなう人が出現します。
こうした迷惑行為をおこなう人をなくすために導入されているのが「ワッチョイ」という仕組みです。
ここではそんなワッチョイについて色々な情報をご紹介していきますので、5chをよく見るという方はぜひ参考にしていってください。
5chの「ワッチョイ」とは?意味や仕組みを解説
5chのスレッドで見かける「ワッチョイ」は、もともと自作自演や荒らしをおこなうユーザーをけん制する目的で導入されました。
ワッチョイという仕組みが導入されているスレッドでは、書き込みをした人の名前欄のところに固定のハンドルネームが表示されます。
この固定のハンドルネームのひとつが「ワッチョイ」です。
ほかにも色々なハンドルネームが表示されますので少しややこしいのですが、まずはワッチョイの基本情報から見ていきましょう。
そもそも5chの「ワッチョイ」とは?
ワッチョイとは5chに導入されている「BBS SLIP」機能の俗称です。
SLIPの機能によって表示される固定のハンドルネームが「ワッチョイ」だったことから、5chではその仕組み自体をワッチョイと呼ぶようになっています。
ちなみに上の画像がワッチョイと表示されているスレッドの一例です。
ワッチョイの機能が有効になっているスレッドでは、すべてのユーザーの名前欄に以下のような「妙なニックネーム」が付けられます。
- ワッチョイ系(ワッチョイW、ワッチョイWW)
- スプー系(スプッ、スププ、スフッ、スッップ、スプッッ)
- アウアウ系(アウアウアー、アウアウイー、アウアウオー)
- ササクッテロ系(ササクッテロラ、ササクッテロリ、ササクッテロロ)
- オッペケ
- アークセー
- ガラプー
- ジグー
など
このほかのニックネームが付けられることもありますが、基本的には上記の例にあてはまる名前が表示されます。(名前が付けられる法則について後述あり)
なお、こちらがワッチョイ以外の名前が付いているレスの参考例です。
こうした形で「ニックネームと数字・アルファベット」で構成された文字列が表示されるのが、ワッチョイの特徴となっています。
ワッチョイという言葉の意味が分かったところで、次にその仕組みやメリットについて見ていきましょう。
「ワッチョイ」の仕組みについて
ワッチョイを表示させるかどうかはスレッドごとで決められるようになっています。
ワッチョイの機能を有効化させたい場合は、上画像・赤枠部分のような「コマンド」をスレ立て内容の1行目に入れます。
そうすると、そのスレッドに書き込んだユーザーの名前がワッチョイ表記になるわけです。
ワッチョイ機能が有効になっているスレッドでは、ニックネームのあとに4桁+4桁の情報が表示されます。
この合計8桁の文字列は、書き込みをおこなった人のユーザー情報を表すものです。
たとえば自分が書き込みをしたとき、「ワッチョイ 1234-ABCD」と表示されたとしましょう。
(例)ワッチョイ 1234-ABCD
- 1234はIPアドレスを示す文字列
- ABCDはユーザーエージェント(使用しているブラウザなど)を示す文字列
それぞれの文字列は上記のような内容を表しています。
なお、この表示される文字列についてはすべて分かっているわけではありませんが、5ch内のスレッドでは以下のように分析する方もいましたので参考としてご覧ください。
【ワッチョイの文字列が示すもの】
- 12:IPアドレスから生成される
- 34:プロバイダーのドメイン情報から生成される
- ABCD:各種ブラウザから生成される
- 5:BBS_SLIP=featureのID末尾
- 6:BBS_SLIP=verboseのID末尾
- 78:IPアドレスから生成される
- EFGH:各種ブラウザから生成される
このようにワッチョイで表示される文字列では書き込みをした人の大まかなユーザー情報が分かるようになっています。
また、文字列だけでなく表示されるニックネームによってもユーザーを限定できるところが特徴的な部分です。
これは先ほどご紹介したニックネームの種類によって分けられています。
- ワッチョイ系:固定回線(自分が契約しているWi-Fiなど、スマホからの書き込みにはWが付く)
- スプー系:docomoの回線
- アウアウ系:auの回線
- ササクッテロ系:SOFTBANKの回線(iPhone)
- オッペケ:SOFTBANKの回線(android)
- アークセー:SOFTBANKアクセスインターネット
- ガラプー:ガラケー
- ジグー:ガラケーフルブラウザ
5chのワッチョイ機能では、こうした組み合わせによって書き込みをした人の情報が分かるようになっているわけです。
これでワッチョイの機能や文字列の仕組みが分かりましたので、そのメリットについても見ておきましょう。
「ワッチョイ」を活用するメリット
ワッチョイを活用するメリットは自作自演者や荒らしを抑制できる点です。
5chには昔からたびたび迷惑行為を働くユーザーが一定数います。
ワッチョイはこうしたユーザーを特定してスレッドから追い出すために使われているわけです。
ワッチョイ機能が有効になっているスレッドであれば、他人を装ってコメントをしている人でも「表示される名前や8桁の文字列」によってすぐバレます。
また、ワッチョイで表示される文字列に加えてIDを確認すれば、より一層ユーザーの特定が容易です。
こちらは平和に会話しているスレッドですが、ご覧のようにワッチョイの文字列とユーザーIDが一緒なので同一人物と認定できます。
荒らしに対しても同じで、自作自演でスレッドを荒らそうとしているユーザーがいる場合はこの名前欄とIDを確認すればすぐ突き止められるわけです。
実際にワッチョイが導入されているスレッドは穏やかに進行する特徴がありますので、まったりと会話を楽しみたいときにはワッチョイを使ってスレ立てをしてみてください。
「ワッチョイ」を使って5chスレッドを立てる方法
ここからはスレッドを立てるときにワッチョイを導入する方法について解説していきます。
5chのスレッドに「ワッチョイ」を導入する流れ
自分が立てるスレッドにワッチョイを導入したい場合は、スレッドの内容欄1行目に以下のコマンドを入力してください。
- !extend:checked:ID表示あり、ワッチョイ表示なし、IPアドレス表示なし
- !extend:checked:vvvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示あり、IPアドレス表示なし
- !extend:checked:vvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示なし、IPアドレス表示あり
- !extend:checked:vvvvvv:1000:512:ID表示あり、ワッチョイ表示あり、IPアドレス表示あり
名前やメールアドレスの欄は特に変える必要がありません。
こちらの文字列を1行目に貼り付けてスレッドを立てれば、自動的にワッチョイが有効化されます。
立てたスレッドの名前欄を確認してワッチョイなどのニックネームが表示されていれば無事スレ立て完了です。
また、ワッチョイが導入されたスレッドへの書き込みですが、こちらも特に気を付けることはなく、いつも通りレスを投稿すればいいだけです。
ほかの方に関しても自動的にワッチョイが適用され名前欄にそれぞれの固定ハンドルネームが付きます。
「ワッチョイ」は特定の曜日にリセットされる
ワッチョイを導入したことにより表示される名前は、「木曜日」に一度リセットされます。
とは言っても、自動的に新しい文字列が付与されるのでスレ主がやることは特にありません。
普通に5chへ書き込みをしている分にはワッチョイが変わることはありませんが、毎週木曜日になるとワッチョイがリセットされることだけ覚えておきましょう。
ちなみに自分で文字列を変えたいときにはどうすればいいのか?という疑問もあると思いますが、この場合は書き込みに使用する回線などを変えてみてください。
また、書き込みに使っているブラウザを変更することでもワッチョイの文字列が変わることがあります。
このようにワッチョイで表示される文字列は工夫次第で変更することが可能なので、誰か特定のユーザーを突き止めたいときはワッチョイにプラスしてユーザーIDや過去の書き込み内容から判断するようにしましょう。
「ワッチョイ」が導入されているスレッドの注意点
基本的にワッチョイは迷惑行為をおこなうユーザーを特定し、スレッドを平和に保つために使うものです。
しかし、先ほども触れたようにワッチョイで表示される文字列は自分で変えることが出来てしまいます。
また、ワッチョイで表示されるユーザー情報はあくまで8桁の文字列でしかありません。
この8桁の文字列が重複するユーザーというのも当然出てきますので、ワッチョイの文字列が同じだからといって相手が同一人物と信じ込まないようにしましょう。
逆に、回線やブラウザを変えてしまったことによりワッチョイの文字列が変わると、それまで会話していた相手から同一人物と見なされなくなってしまうケースも考えられます。
たとえば誰かの相談に乗っているときにワッチョイを変えてしまうと、相手から「え、誰ですか?」となってしまうこともあるわけです。
仮に回線やブラウザを変える場合は、あらかじめ先にワッチョイが変わるかもしれない旨を伝えておくことをおすすめします。
5chの「ワッチョイ」に関するQ&A
最後に、ワッチョイに関する簡単なQ&Aをご紹介していきたいと思います。
「ワッチョイ」から自身の身元や住所は分かる?
ネット上の質問サイトを見ていたら「ワッチョイで自分の身分や住所を特定できる!と威圧されたのですが本当ですか?」という質問がありました。
これに関してはウソと言えます。
ワッチョイで特定できるのは相手が同一人物かどうか、またそのユーザーの通信環境だけです。
ワッチョイで表示される名前と8桁の文字列は、書き込みをしているデバイスのIPアドレスやプロバイダーなどを表しています。
しかし、この情報だけで個人を特定するというのは不可能と言えるでしょう。
もちろん自分が残したレスが犯罪行為に該当するようなものであれば、相手方が5chやプロバイダーに対してIPアドレス開示請求をおこなうことで身元がバレることがあります。
ただし、普通に5ch内で口論になったくらいではIPアドレスの開示はおこなわれません。
このように、ワッチョイから個人を特定される心配はないので安心してください。
「ワッチョイ」を非表示化することはできる?
ワッチョイが導入されているスレッドでも、5chが提供する有料会員サービス「浪人」のアカウントを使えば情報の非表示化ができます。
しかし、ワッチョイありのスレッドで情報を非表示にすると周りから怪しまれ、相手にしてもらえなくなります。
そのため、ワッチョイを非表示化するメリットはあまりないと言えるでしょう。
総括
5chのワッチョイに関する情報を色々な角度からご紹介してきました。
ワッチョイはスレッド内で表示されるニックネームおよびその仕組み全体のことを指します。
自演行為や荒らしをおこなうユーザーを減らすために利用されている仕組みなので、スレッドを荒らされたくないという方はスレ立て時に導入をしてみてください。