5chまとめブログのアンテナサイトには色々なものがありますが、その中から今回は「ヌルポあんてな」についてご紹介していきたいと思います。
ヌルポあんてなは2012年から運営がされている古参アンテナサイトのひとつです。
サイト全体や登録されている5chまとめブログのアクセス数が表示されているところが特徴的で、これからまとめブログを育てていきたいという方にもおすすめのアンテナサイトとなっています。
ヌルポあんてなは大手アンテナサイトと呼ばれるもののひとつで、登録されて人気上位になると、月間で数十万というアクセス数アップが見込めるサイトです。
そのため、新規まとめブロガーからするとぜひ登録したいアンテナサイトのひとつとも言えます。
ここでは、そんなヌルポあんてなの登録基準や運営者情報などについて詳しくご紹介していきます。
また、登録をするために知っておきたいヌルポあんてなの特徴や登録する際の注意点についても触れているので、ぜひ最後までご覧になっていってください。
ヌルポあんてなの特徴や掲載まとめブログは?
2012年3月10日から運営がおこなわれている「ヌルポあんてな」は、いわゆる古参アンテナサイトのひとつです。
そのアクセス数の多さから大手アンテナのひとつにも数えられているので、名前を聞いたことがあるという人も少なくはないでしょう。
また、新規まとめブロガーからすると「登録されればアクセス数アップがかなり見込めるアンテナサイト」といった印象もあるはずです。
しかし、アンテナサイトに登録する際には、そのアンテナサイトの特徴を知っておかなければいけません。
これはアンテナサイトと自分のまとめブログの相性が良いかどうかを判断するためにも必要なことですので、まずはヌルポあんてなの概要からチェックしていってください。
ヌルポあんてなの特徴について
ヌルポあんてなの特徴は、人気上位に「最新の時事ネタ」「政治系ニュース」をまとめたブログが多く入っている点です。
また、「なんじぇいスタジアム」といった実況板のまとめブログも人気があります。
そのほかのジャンルでは鬼女系のまとめブログも常にランキング上位へ入っていますので、こうしたジャンルのまとめブログとは相性が良いと言えるでしょう。
ただし、逆に考えると競合相手が強いとも言えますので、他ジャンルで勝負するというのもひとつの手です。
ヌルポあんてなは古参のアンテナサイトだけあって、ジャンル分けされたページ自体もネット上で検索上位にきます。
そのため、総合ランキングで上位に来なくても「サッカー」「アニメ」「ゲーム」といったジャンル内でランクを上げれば、検索される回数も増えますのでアクセス数アップが見込めます。
こうした特徴を踏まえた上で、ヌルポあんてなに掲載されているまとめブログの一例を見ていってみましょう。
ヌルポあんてなに掲載されているまとめブログ一例
こちらはヌルポあんてなのランキングトップ10に表示されているまとめブログたちです。
なお、ランキングのデータは2020年7月某日を参考にしています。
- 1位:なんじぇいスタジアム
- 2位:保守速報
- 3位:大鑑巨砲主義
- 4位:ぶる速
- 5位:サカラボ
- 6位:すかっとしていきませんか
- 7位:おにひめちゃんの監視部屋
- 8位:喪女リカ喪女ルカ
- 9位:日刊やきう速報
- 10位:鬼女の宅配便
ご覧のようにニュース系や実況系のまとめブログが多く、鬼女板の人気も強いことが分かります。
また、アダルト系のまとめブログが入っていないというのも特徴的です。
これを見るとアダルト系のまとめブログとは相性が悪いことが分かりますので、そういったジャンルの運営者の方は別のアンテナサイトをあたった方が良さそうですね。
さらに登録されているまとめブログをよく見てみると、大手アンテナサイトでは見かけることも多い
- 「痛いニュース」
- 「ハムスター速報」
- 「アルファルファモザイク」
といった有名まとめブログも登録がされていません。
理由については分かりませんが、これもヌルポあんてなの特徴のひとつと言えそうです。
そして、次にヌルポあんてなの大きな特徴でもある「IN/OUT」の数値について見ていきましょう。
ヌルポあんてなは「IN/OUT」の数値が明確
「IN/OUT」というのは、
- 「どれくらいアンテナサイト側からアクセスが送られてきている」
- 「どれくらいの逆アクセスをアンテナサイトに送っているのか」
が明確に分かる数値です。
登録を申請するときにはこの数値を基準に考えますので、とても重要な数値であると言えます。
ちなみに先ほどご覧いただいたランキングトップ10のうち、上位3ブログのIN/OUT数値を参考までにご覧ください。
順位 | サイト名 | パソコン | スマホ | トータル |
1位 | なんじぇいスタジアム | IN 20,589/ OUT 52,267 |
IN 88,162/ OUT 215,469 |
IN 108,751/ OUT 267,736 |
2位 | 保守速報 | IN 16,262/ OUT 35,268 |
IN 38,350/ OUT 47,121 |
IN 54,612/ OUT 82,389 |
3位 | 大艦巨砲主義 | IN 18,840/ OUT 18,209 |
IN 16,126/ OUT 34,517 |
IN 34,966/ OUT 52,726 |
ご覧のようにヌルポあんてなに登録すると、逆アクセスに対して1.5倍~2倍以上のアクセスが送り返されることが分かります。
ちなみに、これはかなり返還率が良い方です。
アンテナサイトの中には逆アクセスだけ搾取してアクセスを送り返してこないという劣悪なサイトもありますが、ヌルポあんてなはそういったサイトとは違うということが分かってもらえたかと思います。
ただ、新規まとめブロガーからすると気になるのは「ランキング下位のサイトでもちゃんとアクセスが返ってくるのか?」という点です。
そこで、ヌルポあんてなで公開されているランキングの中から、真ん中あたりに位置するまとめブログの「IN/OUT」の数値をご紹介しておきましょう。
順位 | サイト名 | パソコン | スマホ | トータル |
100位 | あぱれる速報 | IN 542/ OUT 980 |
IN 659/ OUT 1,047 |
IN 1,201/ OUT 2,027 |
101位 | 虹神速報 | IN 941/ OUT 1,125 |
IN 224/ OUT 2,968 |
IN 1,165/ OUT 4,093 |
102位 | うしみつ | IN 576/ OUT 2,113 |
IN 514/ OUT 2,544 |
IN 1,093/ OUT 4,657 |
ヌルポあんてなには300件ほどまとめブログが登録されていますが、そのうち200位~300位のまとめブログはほぼ稼働していない状態です。
そのため、登録200件と考えて真ん中にあたるまとめブログのIN/OUTデータを参考としました。
ご覧のように中堅以下のまとめブログでも返還率が1.5倍以上はあり、中には4倍以上というブログもあります。
このデータを見ても、やはりヌルポあんてなが非常に優良なアンテナサイトであることが理解できますね。
ということで、そんなヌルポあんてなに登録されるための条件というのを見ていきましょう。
ヌルポあんてなの登録基準や登録方法は?
アンテナサイトへの登録基準というのはサイトごとによって異なります。
また、その条件に関してもサイト内に明記しているところもあれば、していないところもあります。
そこで、まずはヌルポアンテナに登録されるための基準についてご覧いただきましょう。
ヌルポあんてなの登録基準
最初に申し上げておきますと、ヌルポあんてなでは登録基準をサイト内にて明記していません。
そのため、どれくらいの逆アクセスを送れば登録されるかは不明となっています。
しかし、アンテナサイト側としても人気があるまとめブログなら登録したいと思うものです。
そこで、先ほどもご覧いただいたIN/OUTの数値から「どれくらいの逆アクセスを送れば登録がされるか」という点を計算してみます。
なお、調べる対象・条件は以下の通りです。
- トップページに掲載される30位までを目標とする
- 計測するのは30位前後のまとめブログにおける逆アクセス数
- ヌルポあんてなのIN/OUT数値は、過去6日分と当日の現時刻までのアクセス数を計算したもの
- そのため、分かりやすくIN数値を6で割ったものを1日あたりの目標逆アクセス数とする
調査した時点での30位前後のまとめブログの逆アクセス数は、どこも6日間でだいたい6,000くらいとなっています。
つまり1日1,000アクセスを送れば登録がされる可能性が高いということですね。
ちなみにこれをランキング60位(サイトの2ページ目)まで落とすと、だいたい1日500~600アクセスが必要ということが分かってきます。
ヌルポあんてなへの登録を目指すのであれば、まずはこういった数の逆アクセスを送れるようになりましょう。
なお、この1日500~1000アクセスを送るという基準ですが、大手アンテナサイトの中では平均的な数字と言えます。
そのため、自分のまとめブログを収益化させたいのであれば、これくらいのアクセス数は稼がないとダメということになるわけですね。
ということで、次にヌルポあんてなへの登録方法を見ていきたいと思います。
ヌルポあんてなの登録方法
ヌルポあんてなの公式ページには「相互依頼をする際の問い合わせ先」が明記されていますが、それがこちらです。
・相互依頼をする際の問い合わせ先
[email protected]
公式ページでは
「相互依頼・削除依頼・ご意見・ご要望等ございましたら、メールにてご連絡お願いいたします。」
と書かれていますので、
- まずはヌルポあんてなに逆アクセスを送る
- その後にメールで連絡をする
という方法が一般的かと思います。
登録を希望される方はこの方法を参考にしてみてください。
ヌルポあんてなに登録する際の注意点
ここまでヌルポあんてなに登録をされるための基準や方法を見てきましたが、ヌルポあんてなに登録する際には注意点もあります。
それは、現在のところ、ヌルポあんてなが新規まとめブログを募集しているかどうか分からないという点です。
ヌルポあんてなのランキングを見てみると、下位100件ほどのまとめブログはほとんど稼働していないような状態です。
登録しているまとめブログを整理している印象があまり見受けられないということは、ほとんどほったらかしにしているとも考えられるので、新規の登録申請を逐一チェックしていない可能性もあります。
そのため、目安以上の逆アクセスと申請メールを送っても連絡がこない場合は、ほかのアンテナサイトへアクセスを送った方が無難とも言えるでしょう。
ただ、やはりヌルポあんてなの管理人が無視できないほどの逆アクセス数を送れば気付いてもらえる可能性というのも上がるはずです。
ヌルポあんてなは人気上位になればかなりのアクセス数アップが見込めるアンテナサイトでもありますので、そのあたりはアクセス数を考慮の上、自己判断で検討してみてください。
ヌルポあんてなの運営者はだれ?
最後にヌルポあんてなの運営者情報についてご紹介していきたいと思います。
ヌルポあんてなとワロタあんてなの運営者は同じ?
まずヌルポあんてなの運営者というのは、ワロタあんてなの運営者と同一人物であると考えられます。
これは
- 「サイト設計がまったく同じであること」
- 「ヌルポあんてなのサイト内にてワロタあんてなのアプリを宣伝していること」
から見ても確実と言えるでしょう。
ちなみにワロタあんてなの開設日が2011年となっていますので、ヌルポあんてなは後発のアンテナサイトということにもなりますね。
また、ヌルポあんてなのインフォメーションで宣伝されているアンテナサイトアプリは、こちらの「ワロタあんてな(https://matomeantena.com/app/introduction)」です。
カテゴリーの作りや登録されているまとめブログもほぼ同じとなっていますので、ヌルポあんてなをよく見るという人はこうしたアプリを使うのもいいかもしれません。
そして肝心の運営者情報ですが、こちらは不明となっています。
つまり誰がヌルポあんてなやワロタあんてなを運営しているのかは分からないということですね。
なお、2011年ごろからアンテナサイトを運営していて情報がまったく出てこないところを見ると、おそらく個人が運営しているものと考えられます。
5chなどの掲示板でもヌルポあんてなに関する情報や管理人の名前を調査してみましたが、まったく出てこなかったので会社単位で運営しているわけではなさそうです。
また、会社で運営しているとすれば先ほどもご紹介したように「稼働していないような状態の下位サイト」を入れ替えるはずですから、こうしたことからも個人で運営している可能性が高いと言えるわけです。
結論
大手アンテナサイトのひとつに数えられる「ヌルポあんてな」についてご紹介してきました。
運営者がだれなのか?という点は分かりませんでしたが、登録されるための基準などについては参考にしてもらえればと思います。